●最大倍率2700倍の超高倍率!
●色収差を極限まで低減
●エッジがよりシャープに
●日本トップレベルのズーム比12
●超高倍率域での画面揺れを防ぐため、グローバルシャッターを採用
●従来のハイエンド機の1/4の価格
●同軸照明タイプ
※同軸照明に向かない対象物についてはこちらから
- デモ機納期: 1~3日 デモ機の数が少ない為、貸出中の場合は納期かかります。
- 製品納期: お問い合わせください
マイクロスコープ、産業用・工業用USBカメラ、工業用ボアスコープ、実体顕微鏡、LED照明など安心の低価格で販売しております
収差、色収差を大幅軽減!
国内トップメーカーのハイエンド機並の画像をこの価格で!
●最大倍率2700倍の超高倍率!
●色収差を極限まで低減
●エッジがよりシャープに
●日本トップレベルのズーム比12
●超高倍率域での画面揺れを防ぐため、グローバルシャッターを採用
●従来のハイエンド機の1/4の価格
●同軸照明タイプ
※同軸照明に向かない対象物についてはこちらから
1000倍で10円玉の表面を観察
1000倍を超える超高倍率で観察時には、
サンプルによっては、波長の違いにより
色分解を起こしています。
超高倍率時でも、
色分解を起こさず観察することができます。
超高倍率で観察時には、
サンプルによっては、
波長の違いにより
色分解を起こしています。
映像が鮮明でエッジもはっきりと出ます。
必要なものだけを揃え、必要のない機能は省きました。
オートフォーカス、焦点合成機能は付属しません。
より綺麗な画像で観察するためレンズに力を注ぎました。
是非、日本トップレベルのレンズで観察した
高画質の画像をご覧ください。
※テスト依頼を承っております。お気軽にご連絡ください。
超高倍率観察をする場合には、収差の影響でどうしても観察物のエッジがぼけてきます。収差はレンズの性能の1つです。
レンズを選択することで、ある程度収差を押さえることができます。但し、商品価格にも大きく影響しますので、観察物に応じてレンズの使いわけが必要かと思います。
弊社では、
(1)汎用の超高倍率レンズと、
(2)極限まで性能を上げた、高性能の超高倍率レンズを
ご用意しております。
シリコンウエハー上のパターンを2つのレンズで観察してみました。1200倍で観察いたしました。
USBカメラには、USB3.0カメラCS500-GCを使用いたしました。
汎用レンズでは1μmピッチの対象物は
エッジが膨らみ、一体化したように
見えてしまいます。
高性能レンズでは1μmピッチの対象物も
個別に確認できます。
拡散反射物の観察にはリング照明が適しています。
リング照明タイプはこちらから。
トータル倍率 | 230倍-2700倍 ※倍率は17インチモニタ換算の計算値 |
---|---|
作動距離 | 14mm ※倍率に関わらずほぼ一定です。 |
視野範囲 | 1.5mm×1.25mm(230倍時) |
0.12mm×0.1mm(2700倍時) | |
撮像素子 | 1/2”CMOS |
画素数 | 500万画素 |
ピクセルサイズ | 2.5μmx2.5μm |
代表的な解像度 (フレームレート※) |
2600×2160(59.8fps) ※実際のフレームレートはパソコンの性能、設定環境により異なります。 |
対応OS | Windows 10、11 |
---|---|
CPU | Intel core i5以上 |
メモリ | 8GB以上 |
*校正用ガラススケールはオプションです。
この無償版の計測ソフトは・・・
<豊富なオプションの組み合わせ例>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
補助レンズ・その他オプション・XYテーブル
倍率をさげることができます |
同軸落射照明の一部を遮断して斜め方向から照明 |
XY移動だけでなくステージが回転 |
長さ測定に便利なXYテーブル |
|
対物レンズ
|
部分遮光カセット
|
|
照明
拡散反射物(紙、木材、サンドブラスト加工の樹脂 等)を |
コンパクトな薄型仕様 |
|||
ソフトウェア
豊富な計測・フォーカス合成ソフト |
動画撮影ソフト |
多くの解析・測定が可能に |
新・旧JIS法対応 |
計測時の校正に |
|
|
フォームでのお問い合わせ