両側テレセントリックレンズ | 株式会社松電舎【安心の低価格】

両側テレセントリックレンズ

190,000円~980,000円 (税抜)

原材料高騰に伴い2024年10月お見積分より一部製品の価格改定を行います。
詳細は都度お見積りとなります。

 

 

視野による画像の歪みが少なく、
奥行きのある部品の形状測定精度を大幅に改善

●物体側、像側ともテレセントリック構造の両側テレセントリックレンズです。

●視野による画像のゆがみがなく、奥行きのある部品の形状測定精度を大幅に改善

●より高精度な測定をする場合に使用すると効果的

電子カタログを見る
製品のお問い合わせ
デモ機納期: 1~3日
製品納期: 7日
phone06-6364-3000

 

型番 RT0053 RT1 RT3 RT5
光学倍率  0.053x 0.1x 0.3x 0.5x
作動距離
(W.D)
318±5mm 228±4mm 110±2mm 65±1mm
被写界深度 157mm 34.8mm 6mm 5mm
開口数
(N.A)
0.0058 0.01 0.04 0.05
光学ディストーション 0.1 0.01 0.01 0.1
マウント Cマウント Cマウント Cマウント Cマウント
対応カメラ 1/1.8″ 1/1.8″ 2/3″ 2/3″
視野範囲
2/3インチカメラ
(H x V)
—— —— 29.3mmx22.0mm 16.9mmx14.2mm
視野範囲
1/1.8インチカメラ
(H x V)
134.0mmx100.0mm 63.1mmx47.3mm 23.6mmx17.7mm 13.3mmx10.8mm
視野範囲
1/2インチカメラ
(H x V)
120.6mmx90.0mm 56.8mmx42.6mm 21.3mmx16.0mm 12.0mmx9.6mm
視野範囲
1/2.5インチカメラ
(H x V)
110.0mmx80.0mm 45.4mmx34.0mm 17.0mmx12.8mm 9.6mmx7.6mm
視野範囲
1/3インチカメラ
(H x V)
80.4mmx60.0mm 42.6mmx31.9mm 16.0mmx12.0mm 8.0mmx6.4mm

 

 

 

 

 

寸法図
両側テレセントリックレンズ寸法図
 
主な特長
テレセントリックレンズは、物体距離内のいずれの位置においても一定の倍率を有しているレンズです。
被写界深度内では倍率の変動がありません。
 

 

使用例
テレセントリックレンズ使用時とマクロレンズ使用時の比較
 
マクロレンズ使用時
マクロレンズを使用
テレセントリックレンズ使用時
テレセントリックレンズを使用
 
マクロレンズを使用すると観察物を真上から撮影しても画面中央と端部の視差に歪みが見られます。
しかしテレセントリックレンズを使用すると画面中央と端部の視差による歪みが極めて小さく、 観察物が画面上のどこに映し出されていても正確な画像情報が得られます。

 

便利なオプションのご紹介

【両側テレセントリックレンズ専用スタンド】
 
66,000円
(税抜)
 
 
63,000円
(税抜)
 
 
250,000円
(税抜)
 
 
アングルにはレンズが抜け落ちつけないように
段差がついています。
アングルにテレセントリックレンズRT1、RT3を乗せ、
3点ネジで固定します。
・スタンドサイズ:380x250x350(H)mm
・支柱径:φ25mm
テレセントリックレンズ
RT1用スタンド
 
RT3用スタンド
RT3用スタンド

 

 
RT3の寸法図
レンズが抜け落ちない
ように段差がついています。
 

 

RT5の寸法図
<組み合わせ例>
テレセントリックレンズRT-3
USBカメラ、計測ソフトの
使用例

 

よくある質問コーナー

 
 
 

 

関連製品

この製品について問い合わせる

フォームでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

電話でのお問い合わせ

phone06-6364-3000

営業時間:10:00 ~ 19:00 土日祝休