近赤外線USBカメラ MS230-IR1000 | 株式会社松電舎【安心の低価格】

近赤外線USBカメラ MS230-IR1000

MS230-IR1000
160,000円 (税抜)

InGaAsカメラをご使用される前にお試しください!
撮像素子が大きく高感度だから低価格で見えるかも!?

●素子が1/1.2インチの為、高感度に観察可能

●230万画素の高解像度で映像表示

●シリコンウェーハなど1200nm前後で透過する対象物の観察に最適

●対象物が放射している赤外線を可視化

●Cマウントカメラ

 

※三脚アダプタは標準付属

 

製品のお問い合わせ
デモ機納期: 1~3日
製品納期: 納期未定
phone06-6364-3000

赤外線USBカメラ MS230-IR1000の特長

シリコンの透過性を利用して内部構造の観察が可能。

 

シリコンウェーハ、ICチップの透過観察に使用可能

赤外光の透過照明と組み合わせることで

対象を透過して観察が可能です。

 

 

仕様
 

 

型番 MS230-IR1000
価格 148,000円(税抜) 
撮像素子 1/1.2インチ
CMOS
230万画素
ピクセルサイズ 5.86×5.86μm
最大解像度 1920×1200
フレームレート 40fps
シャッター方式 グローバルシャッター
電源 USB給電 5V
使用環境温度・湿度 湿度:0 ~50℃ 80%Rh迄(結露なきこと)
マウント
Cマウント
対応OS Windows 10、11
 

 

分光感度特性

 

 

 

 

 

 

 

 

 
グローバルシャッターは「同時露光一括読み出し」ともいいます。
全画素同時タイミングで映像を取得します。
そのため動体・移動物を撮影する際に優位です。
 

 

 

 

標準装備ソフト
 

赤外カメラの映像を映し出し、カメラのパラメーターを調整したり、
静止画保存が可能なViewerソフトウェアが標準で付属しています。

 

 
 

 

 

 

 

赤外線カメラはこんな用途に最適です
●半導体検査分野でのシリコンウエハーの傷やボイド等の不良検査
●液晶モニタのチェック
●生体科学の分野での目の中の光彩の観察、掌血管の観察
●農産物食品分野での異物検査 等
 

 

近赤外線カメラと通常のカメラの見え方の違い
 
通常のカメラ
撮像センサー(CMOS)
 

通常のカメラ

赤外線カメラ
 
液晶モニタ
液晶モニタ(RGBドット)
 

通常のカメラ

赤外線カメラ
 
目の光彩
目の光彩
 

通常のカメラ

赤外線カメラ
 

 

この製品について問い合わせる

フォームでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

電話でのお問い合わせ

phone06-6364-3000

営業時間:10:00 ~ 19:00 土日祝休