●カメラ接続可能台数:2台/4台まで可能
●H.264圧縮形式もしくは非圧縮形式でカメラの動画を録画します。
●またトリガー信号とタイマーの多彩な組み合わせで録画開始/録画停止を制御して、 必要な時間だけ録画することもできます。
●パソコンのHDD/SSDに直接録画します。
※デスクトップパソコンが必須となります。
●CS(USBカメラ)シリーズ、EG(GigEカメラ)シリーズ専用のソフトウェアです。
※600万画素までの対応となります。
- デモ機納期: 1~3日
- 製品納期: 7日
マイクロスコープ、産業用・工業用USBカメラ、工業用ボアスコープ、実体顕微鏡、LED照明など安心の低価格で販売しております


原材料高騰に伴い2024年10月お見積分より一部製品の価格改定を行います。
詳細は都度お見積りとなります。
1トリガーで最大4カメラまで
みんな録画できるソフトウェア
●カメラ接続可能台数:2台/4台まで可能
●H.264圧縮形式もしくは非圧縮形式でカメラの動画を録画します。
●またトリガー信号とタイマーの多彩な組み合わせで録画開始/録画停止を制御して、 必要な時間だけ録画することもできます。
●パソコンのHDD/SSDに直接録画します。
※デスクトップパソコンが必須となります。
●CS(USBカメラ)シリーズ、EG(GigEカメラ)シリーズ専用のソフトウェアです。
※600万画素までの対応となります。
もちろん非圧縮AVI(.avi)での動画撮影も可能です。
基準となる画像や、気になる場面等、いつでもその場で静止画を保存して残すことができます。

●トリガー信号で録画開始できます。
●トリガー信号で録画停止できます。
●タイマー機能で録画時間を決められます。
それらを合わせて使用することも可能

外部信号などの設定は不要
ソフトウェアのREC、STOPボタンで簡単に録画

録画の開始と終了を1本のトリガーで制御できます。

タイマーで任意の時間を設定して、録画開始から任意の長さの時間を録画できます。

スイッチボックスのデモ機をご用意しております。必要な方はご連絡ください。

| 対応OS | ●Windows10 Pro 64bit ●Windows11 Pro 64bit |
|---|---|
| パソコン | デスクトップパソコンが必須 |
| CPU | Intel Core i9 第14世代 デスクトップ |
| GPU | nVIDIA RTX4070以上の性能が必須 |
| 対応カメラ | CSシリーズカメラ(USBカメラ)、EGシリーズカメラ(GigEカメラ)専用 |
※購入前にデモ機貸出を利用して、お手持ちのパソコンで長時間録画(12時間程度)のテストを必ず行ってください。

動いているものを撮影する際に重要な項目となります。
●fps(フレームレート)はカメラ映像の滑らかさに関わります。
●シャッタースピードはカメラ映像のブレに関わります。
fpsを上げていけばシャッタースピードも追従して上がるのですが
fpsはそのままでシャッタースピードだけ上げるという事も可能です。
動いているものをブレずに撮影したい場合はシャッタースピードを上げる必要性があります。
![]() |
![]() |
|
シャッタースピード 1/1000秒時 |
シャッタースピード 1/10000秒時 |
※詳しくはこちらのなんでも辞典をご参照ください。(外部リンクに飛びます)
フォームでのお問い合わせ