作業用 マイクロスコープ | 株式会社松電舎【安心の低価格】

 

作業用 マイクロスコープ

作業用 マイクロスコープ

低価格作業用 4Kマイクロスコープ WL400PT1050-RL

WL400PT1050-RL
1.5倍~6倍
199,000円(税抜)
作業用マイクロスコープ

作業用 4Kマイクロスコープ WL400PT14-RL

WL400PT14-RL
5倍~24倍
236,000円(税抜)

3Dアーム付き作業用 4Kマイクロスコープ WL400PT14-ARL

WL400PT14-ARL
5倍~24倍
269,000円(税抜)

作業用マイクロスコープとは

作業用マイクロスコープとは、観察と作業を両立できるマイクロスコープのことを指します。
一般的な観察用マイクロスコープと異なり、長い作動距離(レンズ先端から対象物までの距離)を確保しながらも
低~中倍率での拡大表示が可能な点が特長です。

これにより、ピンセットやハンダごてなどの工具を使いながら、拡大映像を見て作業を行うことができます。

 

 

特徴

●長い作動距離:対象物との間に十分なスペースを確保し、手作業がしやすい設計。

●広い視野と適度な倍率:拡大鏡よりも詳細に、顕微鏡よりも広く観察可能。

●疲れにくい作業環境:液晶モニタに映し出して姿勢を保ったまま作業できるため、長時間でも快適。

●多彩な用途:はんだ付け、組立検査、リワーク、コーティング作業、異物除去などに最適。

 

 

拡大鏡からのステップアップに

これまで拡大鏡での作業に不便を感じていた方にこそ、作業用マイクロスコープをおすすめします。

モニタ越しに両手を自由に使えるため、細かい作業の精度向上作業者の負担軽減に大きく貢献します。

「見える」「作業できる」「記録できる」——それが作業用マイクロスコープです。

 

 

こんな方におすすめ

●拡大鏡では見えづらい、焦点が合いづらいと感じる方

●手元作業を効率化したい製造・検査現場の方

●作業内容を映像で記録・共有したい品質管理担当者